カテゴリ未分類
2007年7月30日
わが社の若手2名が卒業した専門学校から、研修生が来ている。研修生といっても私よりも7歳年上。専門学校の先生が、卒業生の就職した企業に体験学習に来られているのだ。ちょうど会社の近所 […]
続きを読む ≫
2007年7月27日
今の時期は協力業者から夏期休暇のファックスが入る。ゴールデンウイークしかり、年末年始しかり。ところが毎回一社だけ、言葉が違う。 「お盆休み営業のお知らせ」「ゴールデンウ […]
2007年7月26日
先週の末に夏がおわってしまった。甲子園を目指した長男の最後の戦いは4回戦。そのあとまだ5回勝たなければならない長丁場であったが、半ばで道は閉ざされてしまった。久々に見た子供の泣き […]
2007年7月16日
台風一過の暑い太陽がもたらせた事故である。お昼近くに消防車が数台走る音が聞こえ、気に掛かり外に出てみると近所の老夫婦の住宅の前に停まっていた。2階建住宅の「バルコニーの洗濯物が燃 […]
2007年7月13日
地元で外装工事の仕事をさせていただいている。築30年以上経過したRC造7階の共同住宅で、商店街の歩道に面して建つ。 足場を掛け終え、外装のチェックをしたのだが、想像以上 […]
2007年7月11日
朝出社して事務仕事をしていると、6時半ころ得意先から電話が入った。「地下室に降りたら床が水浸し。昨日の雨が漏ったのかどうか、とにかく早く。」 一瞬血の気が引いた。なぜな […]
2007年6月30日
このところ外装工事の着工が続いている。今日も会社のすぐそばで、近隣と入居者に着工前の挨拶文配り。建物オーナーと玄関先で立ち話になり、ご自身のことや近所のことで盛り上がる。&nbs […]
2007年6月19日
墨田区で建設中の、木造3階建て現場がもうすぐ完成を迎える。監督のK君もがんばり、良い仕事を上げることができそうだ。先ほど施主様との打ち合わせを終えてから、K君といろいろと話をした […]
2007年6月18日
今日は内装解体工事の監理で失敗をしてしまった。スケルトンに・・・といえば、すべて撤去という意味合い。であるのだが、もともとついている電気設備や給排水設備などは次のテナントのために […]
2007年6月17日
先月の末から今日までは、久々に息つく間もないほど多用だった・・・。見積りと現場がいくつか重なり、その他NPOの公務なども同時にこなし、私的なことにはほとんど目を向けずに走り切った […]