カテゴリ未分類
2007年2月15日
今日は久しぶりの雨漏り調査だ。以前、調査をしたRC物件の壁面からの(おそらく・・・)雨漏り散水調査。「ココ」と思いつく場所がないままに、前回と同じところ+新規に隣のバルコニー近辺 […]
続きを読む ≫
2007年2月12日
今年に入ってから、建設現場の補償や労災保険のセールス電話が異常なまでに多かった。たいして気にすることでもないのだが、あまりにも多いのでさすがに考えてみた。おそらく原因はあれだと判 […]
2007年2月6日
大好きな雨漏りの調査(笑)。 雨漏りの調査物件は、当たり前のことだが「前と同じようなケース」はあるが「前と同じもの」はひとつとして無い。先ずもって雨漏り調査を依頼してく […]
2007年2月5日
今日は午前中からありがたくご契約。鉄筋コンクリート造建物の、解体工事のみの契約ではあるが、お施主様ご夫妻と、設計事務所の方がおいで下さり調印。この解体工事の後に新築工事が控えてい […]
2007年1月26日
大和市で施工していた屋根工事が終わり、担当のK君と最後の現場確認、及び天井点検口取付。近くに米軍基地があり、頻繁に上空をジェット機が行き交う。外にいると対話も出来ないほどの爆音で […]
2007年1月22日
鉄筋コンクリート造4階建ての解体工事見積り中。表から見ると4階で、裏から見ると3階。つまり建物の両面に道路があり、高低差が1階分ある。解体というと「壊すだけ」だから簡単、と思うか […]
2007年1月21日
「建築を通して生涯人の役に立つことが使命」2年前に社長を引き継いだ時から、その思いが一段と強くなっている。その思いが多くの出会いと経験をもたらせてくれた。今年はもうワンステップア […]
2007年1月7日
朝一は次男のサッカー応援。フォワードの仕事をキッチリできずに、納得いかなかったようだな。10時には終わったので、会社に戻ってまたまた雨漏り関連のテキストづくり。もともと現場に出た […]
2007年1月6日
終日、雨漏り関連の講習テキストづくり。机の上に5,6冊の参考書をならべて、あちこち調べながらの作業だが学生時代でもこんなに真剣に学習したことがない。人に教える為には、まず自らが学 […]
2007年1月5日
午前中は10件ほど、新年のご挨拶廻り。昼からは社内で、参画する雨漏り関連の講習会に向けて資料作り。そのなか、昨年末に見積もりを提出していた外装工事ご発注の電話をいただいた。今年の […]