ビル管理のポイント

ビル・建物について

枯れた原因は…今度こそ大丈夫?

昨年の初夏、ご近所のビル入口にソヨゴを植えた。 「以前の植木は枯れて、しばらく花壇に何もない状態。手間のかからぬ方が…」とのことで、 あまりお手入れなどせず、比較的放っておいても良さそうな木を検索。 丈夫で手ががかからな […]

ビルオーナーは楽じゃない!

ビル30年一区切り。

新宿一丁目のビルオーナーから、 エレベーターリニューアルのご相談を受けました。 ビルが築30年を迎える数年前から必ず出る話です。 エレベーターの「法定耐用年数」は17年で、 これは税法上の資産価値を表した年数。 「計画耐 […]

ビルの雨漏り

歳を重ねたら健康診断。

よく「10年経ったら防水とか塗装とかやらなければダメ?」と問われることがあります。 もちろん、やらぬよりもやった方が、今よりも良くなることは間違いないです。 ただ、当社の経験値で言えば、関わるビルの8割が15年~20年で […]

ビル管理のポイント

ビルオーナーに必要な習慣

台風が近づいています。 大雨が降る前に、ビルオーナーとして確認願いたいことがあります。 それは『屋上やバルコニーの排水口(建築用語でドレンと言います)が、 泥や落ち葉で塞がっていないか』です。 防水が適正に施工されていて […]

ビル管理のポイント

異常気象に備えを強化。

地下駐車場には雨が流れ込み、床コンクリートの下に隠れるピットに溜まります。 それを水中ポンプで道路の公共排水に送り出します。 また、地域によっては地下水がコンコンと湧きだしています。 ここはまさにそんな地域で、ポンプが故 […]

ビル管理のポイント

20年…の割には。

梯子をかけて、危険な状態でしか上がれない屋上。 もちろん我々は、できうる限りの安全策を取って上がる。 昨日のブログでは「ビルオーナーがすべき雨漏り対策」と書いたが、 本日のケースは無理。 初めから日常管理、清掃ができない […]

ビル管理のポイント

小さなサインを見逃すな!

鉄筋コンクリート住宅の地下駐車場。 床にある四角いハッチの中には、とても重要なモノが隠れています。 先日強く長い降雨のあと、「地下駐車場に水が湧き上がっている」とのご連絡。 原因は、地下に流れ込む「地下水・雨水」を外部に […]

ビル管理のポイント

『火災保険適用』工事例

テナントビルのエントランスで、玄関ドアの取替工事を行いました。 数か月前に強風によって破損し、建物の火災保険適用で施工できました。  <施工前>    <施工後> ドアの破損は、夜間誰も見ていない中のことでした […]

ビル管理のポイント

ビルの高齢化で起きるコト。

非木造建物の老化現象において、一番難儀なのは給排水設備の配管。 新築の時は、できるだけ人目に付かないように・・・将来どうなるかはまだ先のコトとして・・・ その結果経年によって、躯体のコンクリート内部や壁・天井の内部で漏水 […]

ビル管理のポイント

先ず動くとうまくいく…こともあります。

何かとお世話になっているビルオーナーより。 ご所有のマンションが空室となり、エアコン洗浄・ルームクリーニングのご依頼をいただきました。 地元では人気のマンションで、既に入居者も決まり、この工事が終わるのを待っておられます […]