なにしろ今年の梅雨は雨が多いです。 「梅雨=雨」というイメージは毎年あります。 外装工事や防水工事などの予定を組むのに、「梅雨時は避けて…」と言われることもしばしば。 でも、意外と秋の長雨の方が「大量・長時間・連日」降る […]
ビル・建物について
材料が生き物になる。
来週取り付ける予定の「鉄骨庇」 加工場に出来上がりのチェックに行きました。 信頼していればチェックなど行かなくてもよさそうですが、 このひと手間が大切です。 間違いなく出来上がっており「これならバッチリ!」となれば、 互 […]
準備整いました。
新年を迎える準備が整いました。 1.鏡餅 2.角松 3.ブルーシート ブルーシート?? 明日28日から2020年1月5日まで、 管理しているビルのエレベーターリニューアル工事。 そのための養生です。 テナントにご不便が生 […]
真の目的はなんでしょう?
『トイレの天井、壁のクロスを貼り替えたい』 サンプル帳を持って打合せにお訪ねしたところ、 小便器廻りの跳ね汚れがきっかけでした。 となると提案内容が変わります。 綺麗な部屋にしたい・・・よりも 今後汚れない・掃除しやすい […]
時を超えて。
先日、とても有難いお電話がありました。 「先代の社長さんの時代に建てていただいた、〇〇ビルのことで・・・」 当社創業から12年、昭和43年に地元新宿で建てさせていただいた、RC造地下1階地上6階のビルについて、防水や外壁 […]
あえて保証書を。
住宅のクロス貼り替えに、二つの保証を付けようと考えています。クロスだけではなく、リフォーム全般に通じることではありますが。 ■一つはクロス貼り替え後に生じる、剥がれやジョイントの隙間等の不具合発生について。 こちらについ […]
満足度スイッチオン!
お住まいの天井・壁の、クロス貼り替えが完了しました。 迷いながらも、割とインパクトの強い柄をお選びでしたが、とてもご満足の様子です。 壁が綺麗になると、目立ちだすものがあります。 それは照明のスイッチやコンセントのプレー […]
ちょっとしたこと。
ちょっとしたことなのですが、効果絶大! 『郵便受けに雨が入るようで、新聞や手紙が濡れてしまうの・・・』というお悩み。 上の矢印の位置、郵便受けの扉の上部から雨水が浸入していると見ました。 扉を開けてみると、開閉が容易なよ […]
『発想の転換』
つい先日、ドラム式洗濯乾燥機に男児が閉じ込められて、窒息死するという痛ましい事故が起きた。届いたばかりの洗濯機に、男児はとても興味を示していたという。細かいことは知る由もないが、いずれにしても、どこで起きても不思議ではな […]
『確定日付??』
今夜は異業種交流会。 異業種交流会というと、どうせただの飲み会・・・みたいに思われがちですが、もう10年近く参加しているこの会は、「利他の心を持って、互いのビジネスを結び付けて行こう」という会で、実際に多くのビジネスマッ […]
最近のコメント