カテゴリ未分類

だんだん明確になってきた。

今日は朝早くから、当家吉例の明治神宮初詣。
信仰心は高いと言えないが、5年ほど前から必ず家族で行っているので、
何となくこれがないと気が済まない。
ここ2年くらい長男は、高校球児で正月も忙しく参加できず、
3人の初詣になっていた。
そしていずれはと思っていたが、今年は妻と二人で参拝。
野球が終わった長男はアルバイト、次男はサッカーチームの合宿。
しかし、なんと長男のバイト先が明治神宮だったもので、
現地で会うことはできた。おもしろいご縁である。
夫婦二人で歩くことはめったにないので違和感があるが(笑)、
子供の成長とともに、我々も第二ステージに向かっていることを感じる。
帰りにふたつ寄り道。
先ずは表参道ヒルズ。
オープン当初行ってみようと試みたが、あまりの混雑で断念したきり。
今日も正月で混雑?と思いながら入ってみると、意外と空いていて驚き。
その後なんと久々に原宿の竹下通りを歩いた。
長男からよく買い物に行く話を聴いていたので、
最近はどんな街になっているか散策してみようと・・・
それと、昨年落札できなかった物件がその近くにあるので、
建物の出来上がりを見たかったのだ。
こちらの混雑は凄まじかった。
歩行者天国になっているのだが、何しろ人・人・人。
普段早歩きなので、じわじわ進む状況が息苦しく
私にとっては天国どころか地獄のようであった。
表参道ヒルズと竹下通りでは、
出店家賃、取扱い商品、客層・客単価など全く違うが、
どちらが儲かっているのだろう、などと考えながら帰宅。
こうして日常出向かない場所からも、いろいろと教えられる。
今度は巣鴨のとげぬき地蔵商店街も歩いてみよう。(笑)
ウチはどこで・何を・誰に売るのか。
やっと自分の中で定まりかけているが、
これを具体的なしくみ・行動に移さなければ意味がない。
3年・5年先を見据えながら、足元をしっかりと固めていく。


あけましておめでとうございます。
表参道ヒルズは、ようやく落ち着いてきたようですね。そして、本来の客層が来ているのでしょうか?
竹下通りとは対照的ですね。
客層という概念で考えると、読んでいておもしろかったです。
今年もよろしくお願いします