カテゴリ未分類

『予期せぬ成功』・・・高校野球編

プロ野球の人気は下降気味ですが、
高校野球は相変わらず毎年盛り上がります。
地域の代表校、負けたら終わりのドラマチックなゲーム。感動しますね。
地域の・・・と言っても、強豪校には全国から選手が集まっています。
それは野球に限った事ではありませんし、良し悪しを言うつもりもありません。
私の長男も次男も、他県でスポーツを続けさせていただきましたから。(笑)
全寮制で同じ釜の飯を食いながら、早朝に夜に汗を流し甲子園を目指す。
だから、寮を持たない高校はいい選手も集まらず、練習時間も少なくて勝てない…
という話をきいたことがあります。
当然だよなあ~と、私も思い込んでいました。
先日息子と話をしていて、
『なるほど~!予期せぬ成功か~!』と思ったことがあります。
今年の春大会で、とある県で優勝した高校のことです。
この高校には寮がなく、選手たちも当然のごとくほぼ地元在住者です。
ここ数年、春夏ともいい線まで進み、決勝戦まで行くこともしばしば、
今年は春大会優勝、夏も代表権を得る可能性大とのこと。
 
「寮もないし、外部から強豪選手も来ないのに、いつも上手い選手がいて、いいところまで勝ち進むの不思議じゃない?地元の子ばかりのチームなんていまどき珍しいよね。」
「おやじ、実はこのところいつも上位にいる理由は、おそらく寮がないからこそなんだ。というのは、今の子供たちは寮に入って縛られて、先輩後輩の問題やプライバシーがないなんて耐えられない、自宅から通いたいって思いが強いんじゃないかな。だから、地元周辺で本当に野球が好きでやりたい奴らが集まって、結果地元だけの強豪チームになっている。」
これ、常識を覆す『予期せぬ成功』では。
それによって地元の人がみんな心から応援してくれるし、
次世代の子たちは、僕もここに入りたいって思いが強まって集まる連鎖。
人口の密集度、少子化・・・地域によって大きな隔たりがありますので、
一概にどれが正しいとか間違いとかは言えません。
もちろん寮や団体生活で得るものもたくさんあるでしょう。
私は子供たちを高校3年間外に出して、心から良かったと思っています。
でも時代と共に、子供たちの考え方や耐力にも変化が生じているのも否めません。
ここで肯定・否定を論じるつもりは一切ありません。
私自身、寮生活などしたこともないから尚更です。
ただ、寮生活のいいところはなかなか報じられないけど、
悪いニュースはこれでもかと言うほど、テレビに新聞にネットに出てきます。
子供たちだって、親御さんだって気にしますよね。
昼休みにふと思って書いたら、取り留めなくなってしまったので終わります。(笑)