カテゴリ未分類

救命講習の薦め

朝一は笹塚の楽器演奏室の打ち合わせ。
ピアノ搬入業者さんと搬入経路や日程の確認。
商売とはいえ難しそうなところを
サラッと大丈夫との返事。
そのあと練馬に見積り提出に廻って
そのまま関越道で群馬の内装工事現場へ向かう。
道中ラジオから「防災訓練」のニュース。
今日は防災の日なのだ。
あちこちで大規模な災害想定の訓練が開催されている。
なかなか参加する機会がないものだが
救急救命講習だけは是非受けておくべきものと思う。
8年ほど前に防災意識が高揚し
家族や社員に何かあったときに、
現場で事故などあったときに、
「必ず役に立つ」と思って真剣に受けていた。
そして4年前役に立った。
現場を預かる者として恥ずかしいことであるが
鉄骨組み立て中に若い職人が転落してしまったのだ。
意識を失い、呼吸が止まっている姿を前に
冷静に119番通報をし、すぐさま人口呼吸。
一命を取り留めた。
長い入院となったが、その後リハビリを経て
現在は普通の暮らしをしている。
もちろん事故を未然に防ぐことの方が重要であったし、
現場責任者として大いなる反省をしている。
でも、あの時もしも何もできなかったら・・・
とこの時期になるといつも思い出し身を引き締める。
天災や家庭内・職場での事故や発病、交通事故等々。
明日何が起きるかわからない。
救命講習を受けに行くことはなくなったが
頭の中でポイントの整理だけはしている。
備えよ常にだ。