近場の工事が重なっていたので
一日中自転車で走り回った。
近所の会社で材料置き場の屋根掛け。
今日は下地鉄骨を取付ける作業で
溶接の火がたくさん落ちて心配。
以前、3階建ての鉄骨建物で
1階部分の店舗工事をしていた時に
天井デッキプレートに溶接したところ
引火して大変な事態になったことがある。
(想定外!ありえない工事が施してあった…)
それからというもの、
溶接の火にはとても神経質になっている。
防火用の水を汲もうと水道の近くへ行くと
看板が目に入る。
「この裏に井戸があります。
非常時にお使いください。
(引用には適しません)」
新宿のど真ん中だが、
さすが人情味あふれるトップの会社。
素晴らしい。
手漕ぎポンプが懐かしい。
この近所でビル工事をした時に
ピット下に井戸を掘り、
有効利用したことがあった。
散水や清掃などに使う目的で
電気式ポンプを取付けた。
その時「えっ!」と思ったことがある。
取り付けした水道業者が水量計を
つけるという。
「なんで?水道じゃないのに料金でも払うの?」
普通そう思いますよね。
もちろん水道料金は取られませんが
その井戸水が流れていく先…
つまり「下水道料金」は支払うそうで。
手漕ぎポンプならメーターなどつくわけないけど
まったく想定外のことであった。
みんなそうなのかなあ…?
一日中自転車で走り回った。
近所の会社で材料置き場の屋根掛け。
今日は下地鉄骨を取付ける作業で
溶接の火がたくさん落ちて心配。
以前、3階建ての鉄骨建物で
1階部分の店舗工事をしていた時に
天井デッキプレートに溶接したところ
引火して大変な事態になったことがある。
(想定外!ありえない工事が施してあった…)
それからというもの、
溶接の火にはとても神経質になっている。
防火用の水を汲もうと水道の近くへ行くと
看板が目に入る。
「この裏に井戸があります。
非常時にお使いください。
(引用には適しません)」
新宿のど真ん中だが、
さすが人情味あふれるトップの会社。
素晴らしい。
手漕ぎポンプが懐かしい。
この近所でビル工事をした時に
ピット下に井戸を掘り、
有効利用したことがあった。
散水や清掃などに使う目的で
電気式ポンプを取付けた。
その時「えっ!」と思ったことがある。
取り付けした水道業者が水量計を
つけるという。
「なんで?水道じゃないのに料金でも払うの?」
普通そう思いますよね。
もちろん水道料金は取られませんが
その井戸水が流れていく先…
つまり「下水道料金」は支払うそうで。
手漕ぎポンプならメーターなどつくわけないけど
まったく想定外のことであった。
みんなそうなのかなあ…?