カテゴリ未分類

ものづくり

先日ブログに書いた外壁漏水修理に使う
「縄梯子」が出来上がり、午前中に受取に行った。
素晴らしい!職人さんの手作り感バッチリだ。
これでこの価格は安い!
満足。
長さ6mの物を2本、それに私物として
子供の二段ベッド昇降用に小さなヤツ1本。
「小さな方は割高ですみません。
 軍手を1ダースサービスさせて下さい…。」
私は満面の笑顔で遠慮なく頂戴した。
「使った感想をメールで送ります。写真も。
 絶対仕事もうまくいくと思います。」
という私の言葉に、店主も満面の笑顔で
「是非ください。励みになります!
 大体は売って終わりになるので
 そういう声は本当に有難いです。」
2回しか逢っていないし、
初めての取引なのに
そうは感じられない。
自分で言うのもなんだが
どちらも「技術屋」だから
相通ずる感があるのではないか。
自分の出来うる限りの技術を尽くして
自ら出来に満足し、人に喜んでいただく。
ものづくりの原点はそこだろうと思う。
彼は縄梯子の出来にも満足しているだろうが
それが使われ、喜ばれなければ
自己満足に終わってしまう。
もっとも「作業用」の梯子注文よりも
「避難用」の方が需要が高いようなので
それは使うことになる方が少ないし
使われても喜んでいいのかどうか???
大切にしよう。
縄梯子も技術屋魂も。


今度見せてくださいねー。